- ジェル歯磨き粉のおすすめが知りたい
- ジェルを使うメリットは?
- ペーストタイプとの違いは?
このような方におすすめの内容です。
ジェル歯磨き粉検討中の方に市販品・歯科専売品で厳選したおすすめ商品を歯科医院に長く勤める私が知識と経験をもとに紹介していきます!
結論、日々のブラッシングにはジェル歯磨き粉がおすすめです。
利用するメリットやペーストタイプとの違い・効果的な使用方法まで分かりやすく解説していきますね♪
ジェル歯磨き粉を利用するメリット・おすすめの選び方について
まずはジェルを活用した方がいい理由と選び方について解説していきます!
おすすめ品を選ぶ前にぜひ参考にしてみて下さい
フッ素の滞留性がいい
ジェル歯磨き粉はその名の通り”ジェル状”なので、歯面になじみやすく全体に行き渡りやすい特長があります。
つまり、フッ素などの薬用成分の滞留性がいいんです!
虫歯リスクの高い方には特に適している歯磨き粉といえます。
長時間磨きやすい
ジェル歯磨き粉は発泡剤が含まれていないものが多く、歯磨きをしていても泡立ちがないので長時間磨くのに適しています。
泡立ちがあると鏡を見ながら磨いても見えづらく、爽快感が広がって磨けた感じになりがちですよね。
無色透明のため、汚れている箇所を確認しながら長時間磨きやすく、結果的にしっかり歯垢除去することができます。
歯に優しい
ジェル歯磨き粉は歯の汚れを削って落とす研磨剤が無配合なので、歯に優しいのが特長です。
特に、研磨剤入りの歯磨き粉を使ってゴシゴシ磨く方は知覚過敏のリスクが高まるので注意しましょう。
知覚過敏は、歯ブラシ圧が強い・粗い粒子の歯磨き粉で磨きすぎて歯茎が下がるといった外因性で歯がしみるといった症状がでることもあるので、ジェル歯磨き粉で優しく磨くことでそのリスクを軽減することができます。
すでに症状がある方は、歯ブラシを優しく当てることを意識してジェル歯磨き粉を利用しましょう。
ジェル歯磨き粉のおすすめの選び方は配合成分をチェック!
ジェル歯磨き粉にも虫歯や歯周病予防に特化した薬用成分が含まれており、ご自身の症状に合わせた種類を選びましょう。
具体的な選び方のポイントはこちら👇
- 歯肉炎・歯周病抑制の抗炎症成分が入っているか(グリチルリチン酸やトラネキサム酸など)
- 虫歯予防のフッ素濃度はどのくらいか(950~1450ppmがおすすめ)
- 子供に使う場合は界面活性剤の有無をチェック!(子供用と書かれていれば基本無配合)
ご自身で選ぶ際にはこのようなポイントをチェックしてみて下さいね♪
ではここからおすすめのジェル歯磨き粉を歯科専売品・市販品・ホワイトニング歯磨き粉・子供用に分けて紹介していきます!
リンクをクリックすると見たいジャンルにすぐ移動できますよ
ではさっそくいきましょう!
歯科専売品のおすすめジェル歯磨き粉3選
歯科専売品のおすすめジェル歯磨き粉を3つ紹介していきます。
①ジェルコート
引用元:ウェルテック
歯科専売品の代表的なジェル歯磨き粉!
- フッ素濃度950ppm
- 高い殺菌力
- 発泡剤も無配合
- 虫歯・歯周病の原因菌に効果的
- マイルドなミント味
フッ素量はホームケアで使う歯磨き粉としては一般的な濃度で安心!
虫歯予防に役立ちます。
その他の成分として薬用成分の塩酸クロルヘキシジンとβ―グリチルレチン酸が歯周病や歯肉炎の原因菌を殺菌。
歯医者でも代表的なジェル歯磨き粉です✨
※インプラントをされている方はフッ素配合の歯磨き粉だと腐食の原因になるため、専用のこちらの歯磨き粉がおすすめです👇
②SP-T
引用元:ライオン
高濃度フッ素&歯周病予防に特化した歯磨き粉!
- フッ素濃度1450ppm
- 4つの薬用成分で歯周病予防
- 口臭予防成分が配合
- 粘液性が高いジェル
こちらも歯科専売品で歯磨き粉の中で使用できる最高のフッ素濃度1450ppm!
4つの薬用成分
- 酢酸トコフェロール
- トラネキサム酸
- β―グリチルレチン酸
- IPMP
が、歯茎の炎症や出血を抑制し、歯周病菌を殺菌します✨
また、口内の浮遊菌を殺菌するラウロイルサルコシンナトリウムが配合されているため口臭予防に!
ジェルの粘液性も高いので歯茎や歯周ポケットにも薬用成分が長くとどまります。
虫歯リスクの高い方や歯周病の治療中の方におすすめです
③ルートケア チェックアップ
引用元:ライオン
歯茎が下がっている方向けのジェル歯磨き粉!
- フッ素濃度1450ppm
- コーティング剤PCA配合
- やさしい香料
- 見やすいクリアブルー
歯茎が下がるとエナメル質の内側の象牙質が露出します。
象牙質は虫歯菌の酸に溶けやすく神経につながっているので知覚過敏の原因にも…!
ルートケアチェックアップはコーティング剤CPA配合で露出した象牙質表面のコラーゲンをコーティングします✨
虫歯菌から守り、知覚過敏の刺激も抑制してくれる!
フッ素もSP-T同様、1450ppm配合で虫歯予防に役立ちますよ♪
※その他おすすめの知覚過敏グッズはこちらの記事を参考にしてみて下さい👇
https://dental.mememama-club.com/tikaku-kabin-osusume-toothbrush/市販のおすすめジェル歯磨き粉3選
ドラックストアなどで購入できる市販品のジェル歯磨き粉のおすすめを3つ紹介していきます。
①デントヘルス 無研磨ゲル
引用元:ライオン
トータルケアする薬用歯磨き粉!
- フッ素濃度1450ppm
- 殺菌・抗炎症成分が史上最大濃度配合
- 歯肉炎・歯周病・口臭予防
- 粘液性の高いジェル
- マイルドハーブ香味
こちらは歯科専売品で紹介したSP-Tのジェル歯磨き粉とほぼ同じ薬用成分配合。
高粘度でフッ素を長くとどめ、殺菌・抗炎症成分がライオン史上最大濃度で配合されているようです。
とはいえ、歯科専売品のSP-Tの方が薬用成分の配合種類が豊富。
市販品のためコスパ重視ならこちらがおすすめです!
②ガム デンタルジェル センシティブ
引用元:クラブサンスター
知覚過敏症状があるならこちら!
- フッ素濃度950ppm
- 知覚過敏を防ぐ硝酸カリウム配合
- 殺菌・抗炎症成分配合
- マイルドミント
神経への伝達を防ぐ成分「硝酸カリウム」が配合されいるので、知覚過敏症状の抑制に役立ちます。
また、虫歯予防のフッ素、歯肉炎・歯周病菌殺菌成分の塩酸クロルヘキシジンも配合されているので、トータルケアが可能。
トータルケア+知覚過敏の症状がある方はこちらのジェル歯磨き粉がおすすめです。
③薬用歯間ジェル
引用元:ライオン
歯周ポケットを集中的にケア!
- 歯周病予防に3つの薬用成分配合
- 唾液と反応してゲル化
- 歯磨き後の歯間ケアに
濃度は記載されていませんでしたが虫歯予防のフッ素も配合されています✨
歯周病予防の薬用成分
- IPMP
- CPC
- グリチルレチン酸
が、歯茎の炎症や出血・歯周病菌の殺菌、口臭予防に役立ちます。
最大の特長は唾液に反応しゲル化すること!👇
引用元:ライオン
これにより薬用成分を歯間部に長くとどめ、うがいで流れにくい状態になります✨
使い方は歯間ブラシやワンタフトブラシにつけ、ブラッシング補助剤として使用するのが効果的!
引用元:ライオン
歯間に物が挟まりやすい方は、このジェルで集中ケアがおすすめ
ペパーミント香料で使用後は清涼感がでてスッキリ✨
歯間ブラシなどがない方は歯ブラシで全体になじませてからフロスを通す方法がおすすめです!
ホワイトニング成分配合のジェル歯磨き粉2選
ホワイトニング成分が配合されたジェル歯磨き粉を2つ紹介していきます。
①しろえ
引用元:しろえ
5つのホワイトニング成分配合で本来の白い歯に✨
- 5つのホワイトニング成分配合
- ジェルタイプで歯に優しい
- 合成界面活性剤は不使用
- 無添加処方が多い
- 30日間全額返金保証付き
ホワイトニング歯磨き粉としては楽天・Amazon・Yahooで第1位!
歯の着色を浮かして落とすポリリン酸ナトリウムなど、ブラッシング効果で歯を白くする成分が5種類も配合。
電動歯ブラシを利用している方も使えます!
無添加処方が多く、体にも歯にも優しいジェル歯磨き粉♪
公式サイトからだと、初回購入66%オフ&30日間返金保証付きで購入できるのでお得です!
【公式サイトはこちら】
▶楽天・Amazon・Yahooでランキング1位獲得!【薬用 しろえ】楽天・Amazon・Yahooショッピングの方はこちら👇
②はははのは
引用元:はははのは
ホワイトニング+口臭予防に役立つ歯磨き粉!
- wのホワイトニング成分配合
- 製薬会社と共同開発
- 完全無農薬のオーガニック成分で白さをキープ
- 合成界面活性剤は不使用
- 口内保湿+白くなるココナッツオイル使用
ホワイトニング成分はしろえ同様、ポリリン酸ナトリウム配合。
ブラッシング効果によって汚れ再付着を予防するメタリン酸ナトリウムも配合され、ダブルで着色除去に役立ちます。
体に優しい成分でホワイトニングしたい方におすすめです♪
こちらも安く購入する場合は公式サイトからがお得です👇
【初回46%オフ!】
▶はははのは公式サイト楽天・Amazon・Yahooはこちら👇
※その他おすすめのホワイトニング歯磨き粉はこちら
赤ちゃん・子供用ジェル歯磨き粉3選
歯の生え始めから利用可能な子供用ジェル歯磨き粉のおすすめを3つ紹介していきます。
①チェックアップ ジェル
引用元:ライオン
- 対象年齢:歯の生え始め~
- バナナ、ピーチ、ぶどう、レモンティー、ミント
- フッ素(500ppm/950ppm)
- 研磨剤なし、低発泡
この製品を販売しているライオンでは、各フレーバーごとの対象年齢目安を以下の表で推奨しています👇
引用元:ライオン
赤ちゃんであればフッ素濃度500ppmのバナナ味から利用してみましょう
子供用電動歯ブラシを利用している場合もジェルを利用してくださいね♪
歯科専売のおすすめ定番歯磨き粉です!
②クリニカkids ジェル
※引用元:ライオン
フッ素+キシリトール配合の歯磨き粉!
- 対象年齢:歯の生え始め~
- いちご、グレープ
- フッ素+キシリトール配合
- 研磨剤なし、低発泡
- フッ素以外は食品使用成分
お子様の歯磨きデビューに使える商品です♪
チェックアップとの違いはキシリトール配合なところ。
キシリトールには虫歯菌の酸を作らせない効果や歯質の強化につながるため、虫歯予防に役立ちます✨
基本はブラシテクニックが重要ですが、キシリトール配合の歯磨き粉がいい方はこちらがおすすめです!
③ピジョン ジェル状はみがき
※引用元:ピジョン
キシリトールが97%配合の歯磨き粉!
- ジェルタイプ
- フッ素+キシリトール配合(97%)
- 歯の生え始めからからOK
- 食品使用成分
- 発泡剤不使用
虫歯菌の酸を作らせないキシリトールが配合糖類中97%配合で、自然な甘さが歯磨き粉の味になっています。
クリニカkidsとの違いは発泡剤も無配合な所!
泡立ちの不快感も軽減できるので、歯が生え始めの赤ちゃん向け歯磨き粉です♪
その他、研磨剤配合の商品も含めた子供用歯磨き粉のおすすめはこちらを参考にしてみて下さい👇
ジェル歯磨き粉のその他Q&A
最後にジェル歯磨き粉についての疑問点についてまあとめていきます!
①ペーストタイプとの違いは?
気になるペースト状の歯磨き粉との違いはこちらです👇
ペースト | ジェル | |
フッ素 | あり | あり |
研磨剤 | あり | なし |
泡立ち | あり | ほぼなし |
機能 | 歯磨き粉にフッ素が 入っている | 口内にフッ素を 留めやすい |
ペーストはおもに歯垢除去に特化した補助剤のため、薬用成分の滞留性についてはジェルが効果的といえます。
逆に「歯が着色しやすい」という方は、歯面に傷が入り汚れが付着しやすい環境になっている可能性があります…!
その場合は根本的な歯質改善を行う必要があるので、歯面を滑らかに修復するフッ素なし歯磨き粉を併用していきましょう👇
②ジェル歯磨き粉の効果を引き出す使い方とは?
普段の食後の歯磨き粉として使用するのはもちろん、より効果を引き出すためのおすすめの使用法がこちら👇
- 通常の歯磨きでプラーク除去
- 一度うがいし、汚れを吐き出す
- もう一度ジェルを出し
歯面全体に行きわたるように塗布 - 唾液を出すor1回だけうがい
虫歯や歯周病予防の集中ケアとしておすすめの使用方法です✨
また、ケア後は30分飲食を控えることによって薬用成分が働くので、行う時間は就寝前がベスト!
細菌繁殖はお口が乾燥する寝ている間に1番起こりやすいので、寝る前は念入りに行いましょう。
歯磨き中に出血する場合は細菌繁殖が歯茎の中で起っている証拠です。
俗にいう歯肉炎。
そんな方は歯磨き後にもう一度ジェルを出し、出血している歯茎のすき間をバス法で磨きましょう。
👆バス法
歯と歯茎の間に斜め45度に挿入して磨く方法です。
優しい力で磨いてくださいね♪
優しくジェルをすりこませたら唾液だけ吐き出し、うがいせずそのまま就寝。
2~3日で変化がでてきます。
「効果的な使用方法」は毎日の継続は難しくても週に1,2回のスペシャルケアとして活用してみてください✨
歯磨き粉はジェルタイプを利用しよう!
最後にまとめると、ジェル歯磨き粉には以下の特長があります👇
- フッ素の滞留性がいい
- 長時間磨きやすい
- 歯に優しい
歯を傷つけずに優しく磨けるジェル歯磨き粉で薬用成分を全体に行き渡らせて、長時間磨ける歯磨き粉です♪
おすすめしたジェル歯磨き粉の一覧はこちら👇
【歯科専売品】
【市販品】
【ホワイトニング】
【子供用】
また、電動歯ブラシを利用している方はジェル歯磨き粉の利用が推奨されているので注意してくださいね。
この情報をきっかけにさらに予防意識が高まっていただけたら次のステップ!
自宅でできるフッ素塗布でさらにフッ素の滞留性を高めましょう👇
最後まで読んで下さり
ありがとうございました。