デンタルケア PR

自宅で フッ素ジェル を効果的に塗る方法|おすすめ商品も歯科衛生士が紹介

自宅でできる フッ素塗布 !おすすめ商品と効果的な使い方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、自宅で フッ素ジェル を効果的に塗る方法を歯科衛生士が紹介します❀

  • 自宅でフッ素塗布がしたい
  • 大人も子供も一緒に使えるものはある?
  • 次の定期検診までに虫歯ができないか不安

虫歯治療を経験している方は、このような思いや不安があると思います。

また子供の虫歯予防として利用したい方もいるのではないでしょうか?

めめママ

特に子供の歯はやわらかいので、虫歯には気を付けていきたいところ…!

歯科専売品をはじめ、手軽に購入できる市販品のおすすめも紹介するので、あなたにあった商品を使ってみてくださいね❀

【この記事の作成者】

めめママ
【めめママ】
  • 歯科衛生士歴10年以上
  • 2人の子を持つ育児奮闘中ママ

歯のお悩み相談・アドバイスを受けたい方はココナラで受付中!

フッ素に期待できる効果はおもに2つ!

そもそも「フッ素=虫歯予防」のイメージはあるものの、実際にどのような効果があるのか知らない方も多いと思います。

めめママ

まずはフッ素の効果について簡単におさらいしておきましょう❀

※すぐに効果的な使い方を知りたい方はこちら

フッ素の効果①:歯を強くする

1つ目は、歯を強く丈夫にする効果!

食事をすると口の中が酸性になり、歯が溶けやすい状態になります。

本来は唾液に含まれる成分が酸を中和してくれるのですが、フッ素はその成分と結びついてさらに硬い層を作ります。

穴が開いていない初期の虫歯であれば修復することも期待できますよ♪

フッ素の効果②:虫歯菌の活動を抑える

もう1つは、虫歯の原因菌の働きを弱める効果!

口の中に残った汚れに潜む細菌の活動自体を弱めてくれるので、虫歯を防ぐことに役立つのです。

このように、歯自体を丈夫にして、細菌からの抵抗力をつけるためにフッ素は虫歯予防に効果的!

自宅で効果的に フッ素ジェル を塗る方法

ここからは、フッ素ジェルの効果的な使い方をみていきましょう。

めめママ

塗るタイミングや使用方法を詳しく紹介しますね!

①フッ素ジェルは寝る前に使うのが効果的!

まずフッ素ジェルを塗るタイミングは、就寝前がおすすめです。

寝ている間は、唾液の分泌が減少してお口の中が乾燥しやすい時間。

めめママ

唾液のもつ「汚れを洗い流す作用(自浄作用)」が少なくなりがちです

そのため、寝る前にフッ素ジェルを塗ることで細菌繁殖を抑えることに役立ちます。

②フッ素ジェルは通常の歯磨きをしてから塗る

フッ素ジェルを塗る時は歯磨きで汚れをキレイに落とした状態でおこないましょう。

めめママ

歯のすき間もフロスなどでしっかり落としておくのが効果的!

いつもどおりの歯磨きをおこなったあとに、再度歯ブラシにフッ素ジェルをつけて歯の表面全体に塗っていきましょう♪

具体的な使用量については、次に紹介するおすすめ商品にて後述していきますね。

③フッ素ジェルを塗ったあとはうがい不要

仕上げ磨き

もっとも重要なのは、フッ素ジェルを塗った後にうがいをしないこと!

めめママ

お口の中に長くとどめておくことがポイントです

どうしても気になる場合は、つばを吐きだす程度であれば問題ありません。

また食後の歯磨き後に利用する場合は、最低でも30分程度の飲食を控えるのがおすすめです。

フッ素の成分を歯にとどまらせるためにも、何も取らない時間を確保しましょう。

【市販もOK】自宅でできるおすすめフッ素

では、自宅でできるフッ素塗布のセルフケア商品を4つご紹介します♪

今回厳選しておすすめするのはこちらの4種類👇

フッ素は、歯医者でもおこなうような「ジェルタイプ」をはじめ、液体タイプ・泡タイプなどさまざま!

それぞれの特徴や使用量も紹介するので、比較しながら選んでみてください❀

①オーラルケア ホームジェル

オーラルケア ホームジェ

※引用元:Amazon

  • 歯科専売品
  • フッ化第一スズ配合
  • 滞留性のいいジェルタイプ
  • 発泡剤無配合
  • フレーバー豊富

こちらのホームジェルは、歯科専売品!

通常の歯磨き粉などに含まれている「フッ化ナトリウム」ではなく、フッ化第一スズを配合している商品です。

フッ化ナトリウムもフッ化第一スズも、基本は”歯質強化”に役立ちます。

中でもフッ化第一スズは、虫歯予防だけでなく歯肉炎予防にも効果的。

強い殺菌作用があり、虫歯や歯周病の原因となる菌を減らすことに役立ちます。

また、フッ化第一スズ入りの歯みがきジェルを毎日使うと、虫歯の発生と進行98%抑えるというデータもでています👇

フッ化第一スズでむし歯を抑えられる確率

毎日続けるほど、むし歯予防効果が高まる

ホームジェル1回の使用量

使用量は以下の通りです👇

  • 大人→1日1g(2㎝程度)
  • 3~6歳→0.5g(1cm程度)
  • 6ヶ月~3歳未満→0.25g(0.5cm程度)

ホームジェルは、歯医者のフッ素塗布のように歯磨き後に塗りましょう👇

  1. いつもの歯磨き
  2. ホームジェルを歯ブラシで全体に塗る
  3. うがいせず軽く吐き出す
めめママ

ジェルタイプは、滞留性もよく歯に留まってくれる働きがあります。

フレーバーも豊富なので子供用・大人用で分けて使うのもいいですね♪

②レノビーゴ

レノビーゴ

引用元:レノビーゴ

  • 歯科専売品
  • フッ素濃度100ppm
  • 歯の生え始めからOK
  • 歯磨きの度に使用可能
  • スプレー式

レノビーゴは、歯の生え始め(0歳)から日常使いができるスプレータイプのフッ素です♪

めめママ

フッ素濃度が低いので
どちらかというとお子様向け。

1日の使用制限はなく、歯磨きの度に使用可能です!

レノビーゴの使用量

スプレータイプなので、歯ブラシに吹きかけて使用しましょう👇

  1. まず通常の歯磨き
  2. 歯ブラシにレノビーゴを7,8回吹きかける
  3. 歯全体にブラシでなじませる

使用後はうがいなしでそのままで大丈夫です♪

めめママ

小さいお子様の虫歯予防習慣に
利用しやすい仕様になっています

歯の生え始めから虫歯予防したい方におすすめの商品です✨

③ピジョンフッ素コート

ピジョンフッ素コート

引用元:ピジョン

  • フッ素濃度100ppm
  • 歯の生え始めからOK
  • 泡タイプ
  • 歯に付いたか分かりやすい
  • フッ素&キシリトール配合

ピジョンフッ素コートは、低濃度フッ素なのでお子様向けです。

フッ素の他に虫歯菌に酸を作らせない作用があるキシリトールも配合

※キシリトールの詳細はこちらの記事

泡タイプなので口内にしっかり塗布できたことが確認でき、使いやすいのが特徴です❀

めめママ

しかし、歯磨き粉の泡立ちなどを嫌がる子には不向きかもしれません💦

なので、泡立ちが苦手なお子様には、先に紹介したレノビーゴがおすすめです。

ピジョンフッ素コートの使い方

ピジョンフッ素コートは、歯ブラシ全体に泡をのせて歯面全体になじませましょう。

めめママ

泡が気になる場合は、唾液を吐き出させてください

フッ素+キシリトールで効果的に虫歯予防したい方におすすめの商品です♪

④クリニカ フッ素 メディカルコート

クリニカ フッ素 メディカルコート

引用元:クリニカ

メディカルコートは、市販で購入可能な洗口液タイプのフッ素です!

  • 第3類医薬品
  • 市販で認められる最大のフッ素濃度
  • 4歳~使用可能。
  • 子供も使いやすいライチミント味
  • 刺激がないノンアルコールタイプ

第3類医薬品:薬剤師もしくは登録販売者から購入できる医薬品のことです。

クリニカのフッ素コートは、市販で認められている最大のフッ素濃度(225ppm)配合。

めめママ

液体フッ素なのでブクブクうがいするだけ!

フッ素が口内のすみずみにまで行き渡り、
歯にしっかり留まって効率的に
フッ素を残すことができます✨

フッ素メディカルコートの使い方

  1. 専用キャップにそそぐ
  2. 30秒~1分間うがいする
  3. 吐き出したらうがいは不要

注意点として、使用できるのは1日1回のみ。

液体なので、コスパ良く虫歯予防したい方におすすめの商品です。

◆歯のお悩み相談受付中!

日々のケアは虫歯予防以外に歯周病予防も大切です!

年齢の変化によって歯のお悩みは変わってくるもの。

そんな「歯医者にいくほどでもないちょっとした悩み」がでてきたらお気軽にご相談ください❀

あなたの健康な歯を守るために、歯科衛生士の立場から色んなアドバイスをさせていただきます^^

詳細はこちら

日々の歯磨きケアに フッ素コート をとりいれて自宅で虫歯予防しよう!

歯医者のフッ素塗布とはちがい
自宅で行えるフッ素は
ジェル・スプレー・泡・洗口液
あることが分かりました。

今回紹介した商品はこちら👇

  1. ホームジェル(ジェル)
  2. レノビーゴ(スプレー)
  3. フッ素コート(泡)
  4. メディカルコート(液体)

自宅で安全に行えるよう、
フッ素濃度は低いですが
毎日の使用で歯の強化につながるので
歯の健康を保つアイテムとして
使用してみてください✨

歯磨き時にフッ素入りの歯磨き粉も
利用している方は
フッ素滞留性の良いジェル歯磨き粉
おすすめです♪

商品については
こちらの記事をご覧ください👇

ジェル歯磨き粉 のおすすめ商品6選!歯科衛生士が厳選
ジェル歯磨き粉のおすすめ11選!利用するメリットや活用法まで歯科衛生士が徹底解説! ジェル歯磨き粉のおすすめが知りたい ジェルを使うメリットは? ペーストタイプとの違いは? このような方におす...

また反対に、
フッ素なしでも虫歯予防はできます✨
こちらの記事も併せてご覧ください👇

フッ素なし 歯磨き粉のおすすめ3選!歯科衛生士が厳選
フッ素は危険?おすすめのフッ素なし歯磨き粉や効果の違いを歯科衛生士が紹介! 歯磨き粉といえば「フッ素入り」の商品が一般的。 「フッ素って安全なの?」 「中毒量があると聞いて心配」 この...

長くなりましたが
最後まで読んで下さり
ありがとうございました🌸

ABOUT ME
めめママ
【ワーママ×子供2人×ワンオペ育児】 仕事は歯科衛生士をしています❀ このブログでは、歯科の専門職だからこそ分かる 「知って得する歯科情報」と 働きながら楽しく暮らすワンオペのプロが 「子育てお役立ち情報」を 発信するのでフルチェックしてね♡
関連記事
にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村