デンタルケア PR

電動歯ブラシ の振動、脳への影響は?歯科衛生士が解説

電動歯ブラシ の振動、脳への影響は?歯科衛生士が解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

電動歯ブラシ は便利で効果的な歯磨きツールですが、その振動が脳への悪影響になるのでは?と不安に感じる人もいると思います。

この記事では、その不安を解消するために、電動歯ブラシが与える脳への影響についての科学的な視点を紹介します。

また、電動歯ブラシのよくある間違った使い方もあるため、使用上の注意点についても後半で詳しく解説していきます。

【この記事の作成者】

めめママ
【めめママ】
  • 歯科衛生士歴10年以上
  • 虫歯・歯周病・ホワイトニング・矯正・インプラントなどさまざまな臨床経験あり
  • 歯の健康に役立つ情報を発信

歯のお悩み相談・アドバイスを受けたい方はココナラで受付中!

電動歯ブラシの基本原理

電動歯ブラシ

そもそも電動歯ブラシは、ブラシヘッドが高速で振動することで歯垢を効果的に取り除く仕組みです。

めめママ

振動式・音波式・回転式・超音波式と全部で4種類あります

高い振動数で汚れをはじき飛ばすタイプや、微振動で浮かせるタイプなど種類によって特性はさまざまです。

脳が揺れる?電動歯ブラシの振動が与える脳への影響

電動歯ブラシ 脳への影響

電動歯ブラシを実際に使ってみて、「脳が揺れる感じがする」と心配する方も少なくありません。

めめママ

思った以上に振動することから、電動歯ブラシをやめた理由になる方もいます

電動歯ブラシ をやめた人たちの本音!後悔しないための選び方
電動歯ブラシ をやめた人たちの本音!後悔しないための選び方 電動歯ブラシ を買おうか迷っているあなたへ。 高価な買い物だからこそ、後悔はしたくないですよね。 この記事では、電動歯ブラ...

しかし結論、電動歯ブラシの振動は人間の脳に直接影響を与えることはないでしょう。

脳への悪影響を及ぼす科学的根拠や証拠はなし

電動歯ブラシ

電動歯ブラシを長期間使用することで脳に悪影響がでるんじゃないか?と不安になる方もいるかもしれません。

調べたところ、これまでに電動歯ブラシを使った脳への健康被害の報告はでていません。

東京歯科大学の研究論文では、

  • 手磨きと同程度以上のプラーク除去効果あり
  • プラークコントロールの一手段として有効

と、電動歯ブラシによる高い清掃効果を発表しています。

論文内容を一部抜粋

むしろ、唾液を介して周辺の汚れを浮かし・はがすために必要な振動数ということですね。

正しい使い方をすれば、歯茎の血流を促進するマッサージ効果も期待できますよ♪

脳への影響を懸念する原因は「振動数」

電動歯ブラシ

電動歯ブラシの特徴である高速振動が原因で脳への影響が不安視されますが、実際の振動数はどのくらいなのか?

まず、電動歯ブラシのタイプでもっとも主流なのが、「音波振動」を使ったタイプです。

めめママ

有名どころでいうと、フィリップスのソニッケアーやドルツなどが音波電動歯ブラシ

電動歯ブラシでいう音波とは、「振動数」のことです。

電動歯ブラシ 振動

メーカーによりますが、電動歯ブラシの振動は毎分数千回~数万回に達します。

例えば、ソニッケアーは毎分31000ストロークですが、分かりやすくいうと「1分間に31000回の振動」を与えて汚れをはじき飛ばすという意味。

1秒間に約517回振動している計算になるので、脳が揺れるほどの感覚を覚えてしまうのも納得ですね。

しかし、その振動の強度は非常に低く、人間の脳に直接影響を与えることはないでしょう。

ありがちなミス!電動歯ブラシの間違った使い方

電動歯ブラシは脳への影響がないことが分かりましたが、間違った使い方をすると歯や歯茎への悪影響につながります。

ここでは、安心して使用するために電動歯ブラシの注意点やポイントを3つ紹介します。

①電動歯ブラシは当てすぎに注意すべき

電動歯ブラシ

まず、電動歯ブラシで強い振動を感じるのは「当てすぎ」によるものかもしれません。

手磨きのように圧をかけてゴシゴシ磨くと、歯茎が下がる原因にもなります。

注意すべきポイントは、電動歯ブラシで磨くときに圧をかけないこと。

めめママ

ゴシゴシ磨かず、1歯ずつスライドして当てるだけ

歯茎が下がると、知覚過敏の原因になったり見た目も悪くなりますよね。

電動歯ブラシで高い清掃効果を発揮するためには大事なポイントなのでぜひおさえておきましょう。

その他、詳しい使い方についてはこちらをご覧ください👇

【歯科衛生士解説】電動歯ブラシの使い方と効果的な磨き方
磨けてるか不安… 電動歯ブラシ の使い方と効果的な磨き方を歯科衛生士が解説! 電動歯ブラシの最大の特長は、短時間で効率的に歯垢除去できる所! しかし、「実際、磨けてるか不安…」と悩む方も少なくありません。 ...

②定期的なブラシ交換を忘れずに

電動歯ブラシ

電動歯ブラシは、手磨きの歯ブラシと同じように定期的なブラシ交換を行いましょう。

めめママ

毛先が広がると汚れが落ちないですし、衛生的によくありません

ちなみに電動歯ブラシのブラシ交換は、メーカーによりますが約1ヶ月~3ヶ月を目安に交換することが推奨されています。

清潔に保つためにも歯ブラシ後の水滴はふきとってから保管するのがおすすめです。

③歯磨き粉が欠点になることも

歯みがき粉

電動歯ブラシで使ってはいけないダメな歯磨き粉があります。

めめママ

研磨剤(清掃剤)入りの歯磨き粉です

その理由は、電動歯ブラシは振動数が多いため市販によくある研磨剤入りの歯磨き粉を使うと、歯の表面が傷ついてしまうからです。

歯が傷つくと汚れが入り込みやすくなったり、知覚過敏の原因にもなります。

電動歯ブラシを使う際は「研磨剤なし」の歯磨き粉を利用するようにしましょう。

おすすめの歯磨き粉はこちらにまとめています👇

ジェル歯磨き粉 のおすすめ商品6選!歯科衛生士が厳選
ジェル歯磨き粉のおすすめ11選!利用するメリットや活用法まで歯科衛生士が徹底解説! ジェル歯磨き粉のおすすめが知りたい ジェルを使うメリットは? ペーストタイプとの違いは? このような方におす...

電動歯ブラシが向いている人は?

電動歯ブラシ

電動歯ブラシは高速振動のため、短い時間で効率よく磨けるのがメリットです。

つまり、

  • 歯磨きを時短したい人
  • 磨き残しが気になる人
  • 手磨きが面倒な人
  • 手を細かく動かせない人

このような方に向いているといえるでしょう。

しかし、電動歯ブラシを使いたくても費用が高いことが原因で諦めてしまう人もいます。

めめママ

有名なメーカーだと、1万円前後してしまいますよね…

そんな方におすすめなのが、サブスクの電動歯ブラシです。

歯ブラシ代は月額350円で本体価格は無料です。

有名メーカーと同等の音波電動歯ブラシなので、これから電動歯ブラシを使いたい方はぜひ試してみてくださいね❀

>>電動歯ブラシのサブスクなら GALLEIDO DENTAL MEMBER

【歯科衛生士の本音】 ガレイド 電動歯ブラシを使った感想・口コミ
ガレイド 歯ブラシを歯科衛生士が使った口コミ|利用者の評判や他社比較も 本記事では、歯科の専門職である歯科衛生士の私が、 ガレイド 歯ブラシを利用したレビューを紹介します! めめママ 私は歯科衛生士に...

まとめ

電動歯ブラシの振動は脳への悪影響を与えることはなく、安心して使用できます。

正しい使用方法を守り、定期的なメンテナンスを行うことで、口腔衛生を保ちながら安心して電動歯ブラシを利用しましょう。

ABOUT ME
めめママ
【ワーママ×子供2人×ワンオペ育児】 仕事は歯科衛生士をしています❀ このブログでは、歯科の専門職だからこそ分かる 「知って得する歯科情報」と 働きながら楽しく暮らすワンオペのプロが 「子育てお役立ち情報」を 発信するのでフルチェックしてね♡
関連記事
にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村